昨日デトロイトへ行って、日本の食材店で月に一度の食材を仕入れてきた。
そして今夜は久しぶりに弓の大好物の魚を焼く。野菜の味噌汁と、魚の
粕漬け、野菜のグリル(弓の大好きな、レンコン、かぼちゃ、ポテトをオリーブオイルで
焼くだけ)にたっぷりのねぎとめんつゆとポン酢を半量づつでまぜたたれを
かけた。いたってシンプルな簡単料理だが(テレビでやっていた)、
日本の食材がなかなか手に入りにくい
ここでは、やっぱりこういうものが一番うれしい。「ママ、今日のご飯うーんと
おいしかったよ」と寝る前に言っていた弓は、山盛りのやさいと、かなり厚切りの
酒漬けのサーモンを驚くべき食欲でぺろりと平らげた。
小学一年生とは思えず、とっくに私の食べる量を上回る量の食事を毎日
食べ、かなり大きく育っている。アメリカのクラスでもたぶん一番でかい。
子供のころ食べることがはっきりいって、きらい、苦痛、
だった私の子供とは思えず。。パパ似?はい。やっぱり男の子はすごいなと感心してしまう。
魚介類と野菜が大好き、もちろん肉も好きな弓は甘いケーキやクッキーは苦手。
あまいものやスナック菓子は別に一切止めていないのになぜか口にしない。
でも小さいころからパパに与えられていた炭酸飲料だけは大好き。
普段はコークだが、日本の食材店では必ず、ビンのラムネや、オロナミンC、
ビタミンレモンなどを大量に購入する。かなり割高なのに。。
野菜が大好きで、野菜をたっぷり入れたスープなど作ると3杯おかわりするので、
3人家族なのにカレー一箱作っても、あっという間になくなってしまう。
パパがよく、カレーはたっぷり作れよというが、3人家族で2箱分作れというのか?
さて、最近は朝が寒いので(明日はとうとう0度近くまで冷え込みそう)夜のうちに
あったかいスープを作ってしまう日が増えてきた。
フォートウエィンにきてからパパがお弁当をもっていきたいというので、
(日本では社食や外食、ケンタッキーでは会社が近く家に食べに帰ってきた)
結婚してかれこれ10年、今まで弁当作りというものを一切してこなかった私がはじめてお弁当を
作る生活がスタート。(といっても毎日作るのは大変なので出来る範囲で
作っている。気が向くと週に4度も作るし、忙しかったり体調が悪かったり
気が向かなかったりするとぜんぜん作らないときも。。)
朝6時15分には出て行くパパにあわせてお弁当をつくるのはかなり困難なので
作るときはたいてい夜。今夜も弓を寝かせ、珍しく疲れていたパパも寝てしまい、
夜ひとりキッチンに立ち、明日のお弁当や朝のシチューを作り終えました。ただいま11:00。
今でも料理は好きではないが、日本にいたころは実家が近く、帰宅が遅いパパの分を
お持ち帰りして、私は弓と実家の両親とほぼ毎日母のごはんを食べさせてもらっていたっけ。
アメリカへきて本当に誰も頼る人がいなくなり、いやもおもなく、家族のために
日々下手な料理を作って3度3度食べることの大変さも初めて知りました。
母上様本当に今までありがとうございました。
何事も私にとっては試練ですが、何とか色々なことがんばっています。
さて、そして明日の夜は何にしようかなー。なぜ人間は一日3度も食事をするんだ?
多すぎる気がするが、おなかはすく。
3 件のコメント:
今晩は〜! 私ももうそろそろ寝ようかしらと、ベッドに入る前にPCの電源を切る、つもりがついついブログ更新されてるかも?!っと除いてみたら、やっぱりされていたー!!
弓都くん、たらふく大好物のな夕食が食べれてよかったね。 おいしそう! 私も、そのレンコンとカボチャのおかず、食べたいわ。 もう今から寝るのに、お腹減ってきたでも明日の朝ご飯までガマン。。。
あと、カレー1箱で足りないとは、びっくり!! さすが男の子のいる家庭だわっ。 と感心。 いっぱい食べてくれるって、作りがいもあるし、何より気持ちいいね。カレー2箱って、家なら一週間食べても残りそう。ほぉ〜すごい!!
れんこんなんて久しく食べてないわ~。おいしそうだね、その野菜グリル(?)。
それにしても、きゅうとくん、かおりちゃんよりたくさん食べるんだ!驚き。うちはまだまだ、私のほうがマサより食欲モリモリよ。我が家は 私>ポール>マサ だからさ。私を超えるのは100年早いね。
でもね、一日3食食べる必要はないんだって。むしろ1食とか2食の方が体にいいらしいよ。食べると体が早く老化するんだって。私も一日1食で済むような体になりたい~。
かおりんママのご飯、これがまたおいしいからね~。日本に行くといつもおいしいものを作ってくれて、ご馳走様です。(^。^)
焼き魚いいねえ~。家もきーちゃんが出張の時にするよ。においがきらいなきーちゃんだから、なかなか作れないの。
弓えらいね。レンコンもかぼちゃもねぎもちゃんと食べるんだから。家なんか一生懸命作ってもミニきーは結局生野菜が大好きで、娘はねぎが入ってると食べないしでつくりがいがないよ。
パンダに詳しいパンダの知人の詳細をメールするように伝えてくれる?ありがとね。
コメントを投稿