昨日は日本からまったく思いがけないプレゼントが届いた。
送り主はケンタッキーにいたこと家族ぐるみで仲良くしていた
R子さん。ファミリーでよく旅行にも行ったっけ。パパも同じ年、
私たちもほぼ同じ年、子供も一人っ子の同じ年の男の子同士で
家族構成もまったく一緒だった。R子さんと私は本が大好き。
私たちより3年以上先にアメリカ生活を始めたR子さんに、おいしい店
を教わって一緒に食事したり、アメリカでは手に入りずらい、
定期的に新鮮な魚をニューヨークやアラスカから取り寄せてもらったり、
定価よりかなり割高な日本の書籍をおとうさん(R子さんのだんなさんを
こう呼び、うちのパンダをパパと呼んでいた。)の会社を通して
日本で買うのと同じ価格で好きな本を注文させてもらったり、
本当にお世話になりました。出張の多いパンダがいないときは、
ふたりっきりでさみしい私たちのところへよく息子のたっくんと
夜までうちにいてくれてどんなに心強かったかしれません。。
おととしのクリスマスは向こうはケンタッキーからうちはインディアナから
待ち合わせて一緒にフロリダを旅しました。そんなR子さんファミリーも
昨年帰国し、夏には日本のお宅へ弓都とお泊りに行き、おいしいものを
いっぱいごちになりました。
私の好きなものをよーく知っているR子さんからの荷物には
私の喜びそうなミステリーの本や、おいしそうな食べ物、
そして、さむいさむーい私たちの冬の楽しみに欠かせない
いろいろな種類の入浴剤。私用にいっぱいと、弓が喜びそうなお菓子の形の
もの、中からお宝が出てくるお楽しみボールまで「さすがー!」
という感じです。そして、彼女らしいかわいい熊さん親子の
置物。前からいろいろな動物を集めていた新しいバージョンのもの。
中身もそうですが、送料も高いのに本当にうれしくて、涙が出てしまいました。
今日もまた外は雪が絶え間なく降っていますが、思いがけない
友からのプレゼントに心はホカホカあったかです。
R子さんほんと、ありがとねー。あとで手紙書きます。
2 件のコメント:
かおりん、おっはよー!
ブログ更新されたの今ぜんぶ見たよ。
お友達からのサプライズプレゼントうれしーね。考えていろいろな物を選んでくれたなんて本当に心暖まるうれしさだよね!
あの、大きなチュッパチャップス(!?)みたいなのは何?気になってマス。あれは大きなアメ?
クマさんの置物もかわいい。 家にもいるシリーズかな? 癒し系だよね。かわいい!!
それと、日本人学校で書き初めしたんだね! しばらくというか、何年もあの、炭の匂いをかいでないなぁ。 みんな、それぞれ ”ひな”って個性が出た字が書けてて上手! 家のチビたちは一度も筆を手にしたことないなぁ。もしかしたらお絵描きは好きなのでお習字もやってみたいと思うかも?なんて、これ見て思ってます。(きっと字じゃなくて絵をかきそうだけど。。。)
ゆみちゃん、コメントサンキュー。それにしてもすごい雪だよね。今週もあまりの雪にあえそうで会えないかな。。今日当たり学校もないかと思ったらしっかりあるし。送りにいくときすごい滑って怖かったよー。
やっとブログ復活をした私です。そうそう、あのチュッポチャップスもれっきとした入浴剤なんだよ。今面白いのが日本ではいっぱい出てるんだよねー。熊の置物はたぶん、ゆみちゃんのブログのぞうさんと同じシリーズだと思う。私も人にもらっていくつか持ってるんだよ。
書初めは汚れるからなかなか家ではやりずらいけど、みんなでやらせるのもおもしろいかもね。自分だけだとなんでもめんどうくさい。。弓の場合は書初め以前の問題として普段書く字や数字(英語も日本語も)あまりに汚いのでそこから改善しないといけないと思いますが。。ということで今日も家にこもるしかなさそうな日ですが、(送り迎え以外は)がんばろうね。
コメントを投稿